日中笹川医学奨学金制度第44期研究者募集要項
日中笹川医学奨学金制度は、日本財団、日中医学協会、中国国家衛生健康委員会(中国保健省)が協力し、1986年から実施している奨学金制度です。中国の医学・医療分野の指導者となりうる人材の育成と、日中両国の医学・医療分野における協力関係の一層の促進を目的に、中国の医療関係者を日本に招請しています。
2022年招請の第44期<学位取得コース><共同研究コース>研究者を、以下の要領で募集いたします。
学位取得コース
中国の医療関係者の日本の博士号取得を支援します。
募集人数 | 10名 |
---|---|
助成期間 | 2022年4月から2年間(4月初旬に日本に入国すること) |
留学機関 | 日本国内の大学 |
募集締切 | 2021年8月31日(当日消印有効) |
選考方法 | 申請者が得意とする外国語(英語または日本語)による日中合同面接試験 (2021年9月 於;北京) |
合格発表 | 2021年10月 |
共同研究コース
中国の医療関係者が、日本の医療関係者と行う共同研究活動を支援します。
募集人数 | 20名 |
---|---|
助成期間 | 3~6か月間 (2022年4月1日以降に入国すること。日本で開催する研究者集会への参加のため、2022年9月は日本に滞在すること) |
研究機関 | 日本国内の大学・病院・研究所等 |
募集締切 | 2021年9月30日(当日消印有効) |
選考方法 | 書類審査 |
合格発表 | 2021年11月 |
お問い合わせ先
笹川医学奨学金制度弁公室 担当:呉久利
電話:(86)10-62256266 Fax:(86)10-62256266
E-mail: URL:www.sskw.net
日中医学協会 担当:岡田、李
電話:03-5829-9123 Fax:03-3866-9080 E-mail: