- 
					
												  日中笹川医学奨学金制度第43期生<学位取得コース>の日本語研修が開講しました2020/11/18 10月17日に、日中笹川医学奨学金制度第43期〈学位取得コース〉研究者の選抜試験が行われ、多数の応募者の中から10名が選ばれました(以下に名簿掲載)。 〈学 [...] »続きを読む 
- 
					
												  笹川同学会が中国・吉林省で二級病院医師に対する腹腔鏡研修を実施しました2020/11/12 9月23日~24日、吉林省長春市にある吉林大学中日聯誼医院で、日中笹川医学奨学金制度研究者OB会(笹川同学会)による二級病院医師に対する腹腔鏡下手術の実用技術 [...] »続きを読む 
- 
					
												  【COVID-19】中国企業DaddyBaby社より医療用マスク1万5千枚が寄贈されました2020/10/23 10月21日、汪先恩 順天堂大学医学部客員准教授(写真;右端)のご紹介で、蒋豊 人民日報海外版日本月刊編集長(写真;左から2人目)とともに、鍾正 DaddyB [...] »続きを読む 
- 
					
												  日中笹川医学奨学金制度<学位取得コース>研究者が帯広畜産大学で博士学位を取得!2020/10/22 日中笹川医学奨学金制度<学位取得コース>第40期生の鄭衛青さんが、今年9月、帯広畜産大学で論文博士号を取得しました。 鄭さんは、中国江西省にあ [...] »続きを読む 
- 
					
												  笹川同学会が中国・湖南省で二級病院医師に対する腹腔鏡研修を実施しました2020/09/25 日中笹川医学奨学金研究者OB会(笹川同学会)は、二級病院(県級病院)の医療水準向上のため、中国でも需要が多い腹腔鏡下手術の実用技術研修を、2013年から毎年中 [...] »続きを読む 
